-
新着情報
- 呉准教授、山本助教がAGU Annual MEETING2024に参加しました 2025年1月7日
- 呉准教授がCMWR2024に参加しました 2024年10月15日
- 呉准教授が水文・水資源学会2024に参加しました 2024年9月17日
- 山本助教がGEWEXーOSC2024に参加しました 2024年7月16日
- 呉准教授、山本助教がAGU FALL MEETING 2023に参加しました 2023年12月26日
- 8月24日 第Ⅱ期最終成果報告会へ多数のご参加を頂きありがとうございました 2023年9月8日
- 気象水文リスク情報(日本気象協会)研究分野 第Ⅱ期 最終成果報告会 2023年7月21日
- 呉准教授、山本助教がAGU FALL MEETING 2022に参加しました 2023年1月24日
- 第67回水工学講演会において呉准教授が研究成果の発表をしました 2022年11月29日
- 日本自然災害学会のオープンフォーラムで山路教授が講演しました 2022年9月26日
MENU
投稿者「tagirikumiko」のアーカイブ
2020年4月 竹之内特定准教授監修の防災絵本「ぼうさいスイッチ」が刊行
竹之内特定准教授監修の防災絵本「ぼうさいスイッチ」が刊行されました。 http: … 続きを読む
カテゴリー: 出版
2020年4月 竹之内特定准教授監修の防災絵本「ぼうさいスイッチ」が刊行 はコメントを受け付けていません
竹之内特定准教授が地区防災計画学会第6回大会「論文賞」を受賞しました
論文賞 竹之内健介(京都大学)「避難情報の発令状況を踏まえた地区防災計画の役割の … 続きを読む
カテゴリー: 受賞
竹之内特定准教授が地区防災計画学会第6回大会「論文賞」を受賞しました はコメントを受け付けていません
3月24日 志村智也特定助教が、日本学術振興会の「国際的な活躍が期待できる研究者の育成事業」国際研究集会にて発表を行いました.
Title “Exploring the sensitivity o … 続きを読む
佐々木寛介 特定准教授、志村智也 特定助教が、一般財団法人日本気象協会様と UAVによる桜島火山調査実証をおこないました.
期間:2月25日~28日 拠点:京都大学 火山活動研究センター 桜島火山観測所
2020年2月20日-21日 令和元年度 京都大学防災研究所 研究講演発表会において発表を行いました.
DPRI HP 佐々木寛介 特定准教授 ポスター発表:ドローンによる上空気象観測 … 続きを読む
カテゴリー: 発表
2020年2月20日-21日 令和元年度 京都大学防災研究所 研究講演発表会において発表を行いました. はコメントを受け付けていません
2020年2月1日 岡山地方気象台主催 防災気象講演会で竹之内健介特定准教授が講演を行いました.
2020年2月3日 講演会に関する記事が山陽新聞 朝刊に掲載されました. 岡山地 … 続きを読む
2020年1月28日 竹之内健介特定准教授が分担執筆した著書”Disaster Risk Communication”が刊行されました
Disaster Risk Communication : A Challeng … 続きを読む
竹之内特定准教授が,2019年12月11日 (水)放送のNHK視点・論点に出演しました.
NHKオンデマンド見逃し配信中 「地域の『防災スイッチ』を考える」(視点・論点)
11月22日 佐々木寛介特定准教授が,(公社)日本分析化学会 ガスクロマトグラフィー研究懇談会において特別講演を行いました.
演題「ドローンを活用した環境計測技術の新展開」 2019年11月22日 第370 … 続きを読む
カテゴリー: 発表
11月22日 佐々木寛介特定准教授が,(公社)日本分析化学会 ガスクロマトグラフィー研究懇談会において特別講演を行いました. はコメントを受け付けていません