-
新着情報
- 呉准教授、山本助教がAGU Annual MEETING2024に参加しました 2025年1月7日
- 呉准教授がCMWR2024に参加しました 2024年10月15日
- 呉准教授が水文・水資源学会2024に参加しました 2024年9月17日
- 山本助教がGEWEXーOSC2024に参加しました 2024年7月16日
- 呉准教授、山本助教がAGU FALL MEETING 2023に参加しました 2023年12月26日
- 8月24日 第Ⅱ期最終成果報告会へ多数のご参加を頂きありがとうございました 2023年9月8日
- 気象水文リスク情報(日本気象協会)研究分野 第Ⅱ期 最終成果報告会 2023年7月21日
- 呉准教授、山本助教がAGU FALL MEETING 2022に参加しました 2023年1月24日
- 第67回水工学講演会において呉准教授が研究成果の発表をしました 2022年11月29日
- 日本自然災害学会のオープンフォーラムで山路教授が講演しました 2022年9月26日
MENU
「研究活動」カテゴリーアーカイブ
2019年10月8日 気象水文リスク情報(日本気象協会)研究分野 第Ⅱ期 第1回 成果報告会 を開催しました。
10/1~第2期が始まり、初めての成果報告会を開催しました。70名を越える多勢の … 続きを読む
2019年8月25日 竹之内健介特定准教授「避難スイッチ」に関する記事が読売新聞に掲載されました。
令和元年8月25日 読売新聞 朝刊 P36 ~減災~ 避難スイッチ 逃げる判断基 … 続きを読む
竹之内健介特定准教授が,防災研を訪問した高校生に向けた授業を行いました.
7月22日三重県立松阪高等学校 8月23日滋賀県立彦根東高等学校
志村智也特定助教 共著の論文が 2019年8月20日に英国の国際学術誌「Nature Climate Change」にオンライン掲載されました
気候変動に伴う波浪の将来変化予測に成功 ―― 地球温暖化の沿岸域への影響を定量化 … 続きを読む
本間特任助教が取り組むeco×ロジ プロジェクトについて
当研究室所属の本間基寛特任助教が取り組む、日本気象協会の商品需要予測 eco×ロ … 続きを読む
竹之内特定准教授が 7月21日放送のMBSラジオ ネットワーク1.17にゲスト出演しました.
7月21日(日)5:30~6:00 MBSラジオ放送 「ネットワーク1.17」に … 続きを読む
7月6日 京都市「災害に強いまちづくり講座」にて 竹之内特定准教授が講演を行いました
令和元年7月6日 京都市南区にある、京都市市民防災センターにおいて 2019年度 … 続きを読む
7月4日 NHKシブ5時にて 命を守る“避難スイッチ”について竹之内特定准教授の取組が紹介されました
7月4日NHKシブ5時 命を護る”避難スイッチ”
7月2日 関西テレビ 報道ランナー 特集コーナーにて,竹之内特定准教授の取組が紹介されました.またインタビューにこたえました.
7月2日(火)【特集】ギリギリで”避難成功”、そのカギは…住民の”危機察知力” … 続きを読む